About
オーダーメイドのクリエイティブで
クライアント様とその先のお客様を繋ぎ、世の中に笑顔を生むのが使命です。
Eri.yは、テンプレートやシステム化したプラン等の縛りをせず、オーダーメイドの制作物のご提供を大切にしています。
オーダーメイドのスーツは、職人の腕が生きた仕上がりで心地よく体に纏え、立ち居ふるまいが美しくなったり、
既製服では気づかなかった自分のスタイルの魅力を発見したりと、背筋をピンと伸ばすような自信を持てるようになる魅力があります。
そしてそれは、よりいっそう生き生きとした素敵な笑顔で人と出会い、輪を広げていけることに繋がっていきます。
デザインの制作の工程の中でも、同じようなことが効果として見られます。
ただやみくもにチラシを作ればいい、ホームページが見られればいい、ではなく
訴求ポイントや表現にこだわり、ビジネスの中身と向き合って最適なカタチを見つけていく作業は
理想とする顧客に出会い、数歩先のビションに向かっていくための大事なプロセスになります。
Eri.yでは、ヒアリングを重ねながらビジョンやプロジェクトの目的をしっかりと共有し、
伝えること、表現することの一端を担うプロとして、ビジネスへ真摯に取り組むクライアント様それぞれの
魅力を引き出したオンリーワンのデザインをご提案します。
Eri.yのロゴの由来
アーティストや作家が作品にサインを添えるのは、その作品に名前を記すことで作品に責任をもち、注いだ情熱の証です。デザイナーの存在は裏方ですが、クライアント様のお仕事を他人事にはせず、手がけた制作物の一つひとつにサインを添えるような気持ちで向き合います。プロとしてあたりまえの事ですが、いつも心に置いておけるようロゴに想いを表しました。神秘的で繊細なイメージの紫色は、赤と青を混ぜ合わせた変化の色です。情熱的な赤、冷静な青、両方のチカラを混ぜ合わせて魅力的なデザインを生み出していきたい。そんな気持ちを象徴しました。
-
Creative
新しい価値を生み出すチカラ。
-
Branding
アイデンティティを育む。
-
Message
届けたいメッセージをちゃんと伝える。
-
Moves mind
ココロが動く。感性に響く。
-
Feeling
見てキモチいい。使って心地いい。
Office
名称 | Eri.y |
---|---|
事業形態 | 個人事業主(SOHO・フリーランス) |
代表者 | 山口 えり |
設立 | 2012年11月 |
所在地 | 神奈川県横浜市 |
連絡先 | contact@eri-y.com |
事業内容 | グラフィックデザイン/WEBデザイン/名刺・パンフレット・ポスターなどの印刷物制作/ホームページ制作など 広告・メディア制作物とそれに付帯するデザイン業務全般 |
Person
山口 えり ERI Yamaguchi
グラフィックデザイナー/WEBデザイナー
1978年11月生まれ。生活雑貨の商品企画、カフェスタッフ、広告制作を経験したのち、2012年11月からフリーランス活動を開始し、現在に至ります。異なる業種でのデザインやものづくり、接客などの経験を生かし、媒体を問わず色々な制作に関わらせていただいています。